インフォメーション

ウェザーライフハックVol.108 おみごとの法則☀️☔️☁️

おみごとの法則をご存知でしょうか?

これは、天気ごとの朝晩と昼間の気温差を表したものです。

「お」が0(ゼロ)度で、天気は「雪」
「み」が3度で、「雨」
「ご」が5度で、「くもり」
「と」が10(とう)で、「晴れ」

雪や雨の降る日は気温の上がり方が鈍く、 朝からほとんど横ばいのことが多いです。
なので、気温差は、だいたい0度や3度と小さめ、 「お(0度)」「み(3度)」となります。

くもりの日は、雪や雨の日に比べれば気温は上がりますが、 日差しが乏しいため、それほど大きくは上がりません。なので、気温差は、だいたい5度くらい、「ご(5度)」。

そして、晴れの日は、 日中は日差しとともに気温が上がりますが、朝晩は放射冷却で冷え込みます。
このため一日の気温差が大きく、10度くらい、「と(10度)」。

秋は、日々の気温差、また1日の中の気温差も大きな季節です。

ぜひ、この「おみごとの法則」を、普段の服装選びの参考にしてみてくださいね♪

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でプロフェリエをフォローしよう!

香山智里(プロフェリエ登録プロフェッショナル)

香山智里(プロフェリエ登録プロフェッショナル)

投稿者の記事一覧

ウェザーニューズ お天気キャスター/
Bayfm78 CMナレーター

関連記事

  1. 40代から始める!豊かな老後の為の資金作り
  2. ウェザー&ライフハック Vol.11 アイスクリームの…
  3. ウェザー&ライフハック Vol.26 稲光は秋の季語
  4. ウェザー&ライフハック Vol.63 お天気の初夢✨✨…
  5. 充実した人生の為の働き方改革!起業支援プログラムまとめ
  6. ウェザー&ライフハック Vol.30 秋色(しゅうしょ…
  7. 【東京都内】東京でできる!信頼のパーソナルカラーリストによるおす…
  8. ウェザー&ライフハック Vol.15 雨の形と匂い

Facebook

おすすめ記事

PAGE TOP