お気に入り
初めてのかた
お知らせ
お問い合わせ
みんなのパーク

保険、ローン、証券などの金融商品に依存しない家計づくりを応援するマネーバランスドクターです

サービス提供している様子

廣瀬 貴宜 (ひろせ たかのり)

職業

マネーバランスドクター

アピールポイント

保険、ローン、証券、これらの金融商品は手段であり、目的ではありません。
家計の金融(保険、ローン、貯蓄・運用、社会保険、税金)をライフプランという目的に合わせてバランスを取ることで、継続的な豊かさである、ゆとりを生み出すマネーバランスドクターとして、個別相談とセミナー講師を生業としています。

メディア実績

新聞・雑誌、講演   

テーマ

マネープラン

提供可能
エリア

全国(出張可)

経歴・実績

1996年 大学卒業後、建設関係の会社に就職し、13年半営業職に従事
2009年 独立系ファイナンシャルプランナー事務所「マネーバランスクリニック」に所属し、現在に至る

これまで、家計相談を約200組実施
現在50組の年会費制の家計相談を継続中

マネーバランスドクター

NPO法人日本マネーバランスFP協会 理事

提供可能なレッスンテーマ

・家計診断

取得資格

2級FP技能士
1種証券外務員
マネーバランスドクター

実績詳細

パソナ広島様~パソひろ通信(月刊)で5年以上のコラム執筆、月に一度マネーに関する対談形式の動画配信を担当させて頂いております。
公民館~広島市内の公民館でマネー講座を定期的に開催しています。

専門スキル

ファイナンシャルプランナー 10年以上
IFA 10年以上

はじめは、わが家の家計相談に乗ってもらう立場でした。
お金のこと、家計のことがまったく分かっていませんでした。

しかし、今では人様の家計改善をサポートする仕事をさせていただいています。
私自身の体験を、お金の不満や不安を抱えるたくさんのご家庭に知ってもらい、お金ごときで悩まない人生を送っていただきたいと考えています。
広島市在住、妻と子供3人の5人家族。
趣味は、スポーツをすることと見ることです。

こんなプロも
一緒に見られています

中村 りえ (中村 りえ)

管理栄養士/米粉料理家

おいしく食べて健康に。優しいおやつや料理を提案します!

関東エリア

MEDIA
◆実績 【書籍】 宝島社「米粉のおやつとおかず」 KADOKAWA「泣きたい夜の甘味処」レシピ制作 KADOKAWA「疲れた人に夜食を届ける出前店 」レシピ制作 宝島社「医師が考案した究極のヨーグルト健康術」栄養監修 池田書店「腸活 オートーミール」「オートミール弁当」レシピ・撮影協力、栄養価計算 ベストセラーズ「おから美腸レシピ」レシピ協力 【TV】 2022/4/21放送NHK「ニュースウォッチ9」出演 2022/4/14放送NHK「ニュースLIVE !ゆう5時」コメント出演 2020/7/12放送TBS「健康カプセル!ゲンキの時間」レシピ監修 【ラジオ】 2021/5/13放送 TOKYOFM 「サステナ✳︎デイズ」出演 「米粉について」 2022/7/6放送 TBSラジオ「パンサー向井の#ふらっと」出演「ゴーヤの葉のレシピ」 2022/11/15 TBS放送 ラジオ「ジェーン・スー生活は踊る」出演「米粉のレシピ」 2022/11/4〜28放送 ニッポン放送「あさぼらけ」出演「食は生きる力 今朝も元気にいただきます」 【雑誌・会報誌】 マガジンハウス anan「菌活について」 光文社JJ「グルテンフリーレシピ」 マードゥレスク「お疲れさま!パーティレシピ」レシピ開発 健康組合会報誌すこやか「お弁当レシピ」レシピ開発 東洋ライス「アレルギー対応おやつ」取材協力・レシピ開発 Nadia magazine vol.2レシピ掲載 テラスモール湘南 Table コメント掲載 【Web】 ハースト婦人画報社Women’s Health取材協力 小学館kufuraコラム記事執筆 macaroni コラム執筆(甘酒、きゅうり、離乳食、ダイエット他) macaroni グルテンフリーレシピ開発 楽天デイリシャス レシピ・コラム連載 Nadiaコラム執筆 ママリ 離乳食レシピ掲載 believe ダイエットコラム執筆 楽天 楽天ファーム「温野菜サラダ」LP協力 VELTRA 海外向けレシピサイト「Umami Recipe」 他
テーマ

大島 さくら子 (おおしま さくらこ)

英語・英会話講師

ひとりでは単調になりがちな英語学習を、楽しく待ちきれない時間に!

全国(出張可)

(1)

SKILLS
実践ビジネス英語/一般英会話 20年以上、語学学習カウンセラー 30年以上、語学ライター 14年以上
MEDIA
【出版】 ・『ビジネス英語のプロが教える!会話がはずむスマートフレーズ&トピック』 *共著 Steve Bernstein (ベレ出版-2019) ・『名場面、名セリフで楽しむ ベルサイユのばらの英語』 (小学館-2017) ・『会社でよく使う ミーティングのひと言英語フレーズ』 (KADOKAWA-2016) ・『アウトプット力をつける中学英語の基本文型』 (KADOKAWA-2015) ・『前置詞の意味と使い分けがわかるマスターブック』 (ベレ出版-2014) 他多数 【雑誌等寄稿】 ・「別冊付録 メイちゃんの執事DXで学ぶお嬢様English」 (『マーガレット 13号』 集英社 2018, 6/5) ・「効率よく成果を手にする自己学習と英語学校」 (『AERA』 朝日新聞出版 2017,3/6号) ・「英語のプロが徹底検証 グーグル翻訳は仕事で使える?」 (『週刊東洋経済 英語即効』 2017,1/14号) ・「AERA Business English 目標をもって学ぶ英語をビジネスの武器にする」 (『AERA』 朝日新聞出版 2015,8/24号) ・「1週間で身につく!英語夏期集中講座 すぐに使える!「ビジネス英文メール」の鉄則」 (『日経ビジネスアソシエ』 日経BP社 2015,8月号) 他多数
テーマ セルフブランディング/趣味/資格取得/語学/コミュニケーション