お気に入り
初めてのかた
お知らせ
お問い合わせ
みんなのパーク

水彩のにじみを生かして、花や食器などの静物を描きます。自然観察で感性が磨かれ、日々の生活も豊かに!

【趣味】 桃とグラス
【趣味】 バラ色
【趣味】 ゴッホのバラ
【趣味】 ミモザ
【趣味】 チューリップ
【趣味】 緑響く頃

甲斐 明日香 (かい あすか)

職業

水彩画家・編集ライター

アピールポイント

大学で森林科学、植生を専攻。その後専門学校で、デッサンと色彩学、藍染を中心に染織を学ぶ。2017年より水彩画教室を開催。

多様なバックグラウンドから絵画モチーフに向き合っています。
植物の構造や生態にも触れながら、生徒さんの個性が光る作品作りのサポートが喜びです。
美大出身ではないからこそ、一般の方に寄り添う講座を心がけています。

テーマ

趣味

提供可能
エリア

全国(出張可) 全国(オンライン)

レビュー
7件の評価

経歴・実績

国際水彩画会会員 / 一般社団法人AILES代表
東京農工大学農学部卒 / 大塚テキスタイルデザイン専門学校卒

| Exhibition 2021~

2021 グループ展「カレンナート展」@Art Mallギャラリー(日本橋)
   「ゆうちょマチオモイカレンダー 10周年記念展-」@東京シティアイ(丸の内)    
   2人展「秋のおたより展」@にじ画廊(吉祥寺)
2022 個展「ゆうちょマチオモイカレンダー掲載記念展示」@山梨県立フラワーセンターハイジの村
   2人展「癒やしのティータイム」@杏林大学病院附属ギャラリー(東京)
    
| School
 Start Up Café 武蔵境・透明水彩
 TAMAカルチャーカレッジ南大沢・透明水彩
 
| Works 2020-2022
 「ゆうちょマチオモイカレンダー2022・8月」 ゆうちょ銀行
 「Calendar 2022 水の彩り」 赤木印刷(株)
 「calendar2023 実りのティータイム」(株)Cri-Kai

●編集ライターとしても活動しています。
 広告代理店の進行管理を2 年、機関誌の編集ライターを7 年経験。
著名人や各種専門家、中小企業経営者の人物ルポ、市民活動ルポ、また全国各地の美しい景観や伝統文化を紹介する紀行文の実績が多いです。
 ジャンルは自然と美術系の分野が得意ですが、自然科学、農林業、環境問題、絵画、伝統工芸、伝統文化、経営、自己啓発、人材育成、子育て、食育、健康、防災、整理収納、地域振興、ボランティアなど幅広く経験があります。
 人物ルポでは心の変遷を丁寧に追うように心がけています。素晴らしい生き方、取り組み、美しい自然や後世に残したい伝統文化など、読者の方の人生に少しでもプラスになる内容を分かりやすく伝えることが目標です。
 また、テキストに添えて水彩画の静物や風景のカットを同時納品できます。Illustrator、InDesignのレイアウトデータ作成も可能です。

提供可能なレッスンテーマ

[趣味の方向け] 花や果物、食器などを描く静物画
[子供向け・社員教育向け] 科学的に葉っぱを観察したのちに描くワークショップ
*アートイベントを企画運営する法人を立ち上げておりますので、大人数への対応の際は[一般社団法人AILES]でお受けしています。

専門スキル

水彩画講師 8年以上
水彩画 13年以上

対応可能な言語

日本語

山梨県出身で、幼い頃から花や自然が大好きでした。
透明水彩の色とにじみの表情を大切に描いています。

教室ではお子さんからシニアの方まで、全ての年代の方をお教えしてきました。
たっぷりと水を使って自然なにじみを生かす技法を取り入れています。

水彩画のご経験がある方からは次のようなお声を頂きます。
「にじみを生かしてのびやかに描けるようになった」「鮮やかに色を濃くのせられるようになった」

また、描くためにモチーフを観察する過程も楽しんでいただきたく、
植物学、色彩学、デッサン、様々な知識を織り交ぜて、時にクイズも出しながらレクチャーします。
モチーフを理解して描けば絵は生き生きと、そして日常生活でも発見が増えて充実度が高まります。
花が好き、自然が好き、色が好きな方、歓迎です。
「草花、身の回りのものを絵を描く観点で見ると発見が多い」「毎日の通勤時間で自然を眺めるのが楽しくなった」
とのお声も多いです。

紹介動画

このプロのセミナー
(14)

ユーザーレビュー

5

7
楽しんでできました

いろんな描き方があるんだなあと、楽しく、参加させて頂きました。皆さんの絵も見れて良いし、講師の先生は優しいです。

目からうろこ

それなりに描けてうれしい

甲斐先生ので最高

甲斐先生の講座できました

癒やされる時間

3回目の受講でした!まだまだ不慣れだけど、少しは上達したかなぁと。毎回楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございます♪

癒し

快適な楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございます!

こんなプロも
一緒に見られています

竹内 しのぶ (たけうち しのぶ)

パーソナルスポーツトレーナー

楽しくラクラク結果をだそう!毎日がHappyになる!自分の体が好きになる!全力でお手伝いいたします。

全国(出張可) 関東エリア

MEDIA
【書籍実績】 ※他多数 2012年6月 『巻くだけ!腹凹ダイエット』(マガジンハウス)著書・モデル 2012年10月 『五十嵐アスカのアイドルダンスダイエット』(主婦と生活社)  振付、監修 2013年6月21日『巻くだけ!おやじ腹凹ダイエット』(マガジンハウス)著書(シリーズ13万部突破) 2013年11月30日「ねこ背矯正ダイエット」(主婦と生活社)監修(10万部突破) 2014年1月17日「下腹部ダイエット」(スタンダードマガジン)監修 2015年6月「Dr.クロワッサン 毎日コツコツ続ければ4週間でかならず痩せる (マガジンハウス) 2015年7月2日「7分で即やせ!竹内式腹凹リズムダイエット」(宝島社) 2015年9月17日「さするだけ!やわらか腹やせ」(廣済堂出版) 2015年9月27日「おやじ下腹凹ダイエット」(マガジンハウス) 2016年12月8日「特殊製法ではくだけシェイプ! 腹凹ハラマキ・ダイエット BOOK」(宝島社)(2万部) 2017年2月2日「はいてキレイに!スタイルアップ・スリッパ BOOK」(宝島社)(5万部) 2017年5月15日「腹凹ボールトレーニング乗るだけで、骨盤底筋をほぐしてお腹ペタンコ!(別冊家庭画報)」(世界文化社)(17000部) 2018年9月11日「つけるだけでスタイルアップ!腹凹美姿勢サポーター」(宝島社)(2万部) 2018年12月4日「特殊製法ではくだけシェイプ! 腹凹ハラマキ・ダイエット BOOKプレミアム」(宝島社)(4万部) 2019年10月11日「超発汗で巻くだけシェイプ!腹凹サウナハラマキ・ダイエット」(宝島社)(27000部) 2019年11月16日ファミリーマート限定「特殊製法ではくだけシェイプ!腹凹ハラマキダイエット」(宝島社)(6万250部) 2019年12月23日「45歳2児の母スケボー始めましたバカになるのも悪くない!」(Amazonオンデマンドにて発売) 2020年11月16日ファミリーマート限定「特殊製法ではくだけシェイプ!腹凹ハラマキダイエット」(重版)(宝島社)(6万部) 2021年1月9日「3分家トレでお腹スッキリ!腹凹ローラー・ダイエット」(宝島社)(27500部)
テーマ 妊活・出産/ダイエット/ボディメイク/トレーニング/食事改善/趣味/育児・教育/メンテナンス