お気に入り
初めてのかた
お知らせ
お問い合わせ
みんなのパーク

投資未経験者の最初の一歩をサポートするファイナンシャルプランナー

黒木 るみ (くろき るみ)

職業

ファイナンシャルプランナー

アピールポイント

投資未経験者の最初の一歩をサポートするファイナンシャルプランナー。
何から始めればよいかわからない方でも大丈夫です。専門用語をなるべく使わず、丁寧にわかりやすくお伝えします。スモールステップで一歩一歩進めていきましょう。

提供可能
エリア

全国(オンライン) 中国・四国エリア

経歴・実績

【経歴】
2011.5~2017.7 大同生命保険株式会社に勤務
2018.6~    黒木DC研究所 設立
2024.3~    合同会社Cheer up 代表社員就任

【専門分野】
退職金制度に関する相談:企業年金制度を含めた退職金制度の設計・導入支援(金融機関取次含む)・運用支援、金融教育研修
 例)企業型DC導入企業向け「継続投資教育研修」
   新入社員向けの「給与明細書の見方」研修

【主な実績】
FP講座講師:岡山商科大学専門学校非常勤講師、委託訓練講師(日建学院)
研修講師:金融に関する研修(法人会など)、教育資金に関する研修(小学校PTAなど)
DC講師:企業型DC導入時研修・新入社員研修(メガバンク・保険会社)
個人相談:セゾン投信株式会社「顧客本位の相談室」にてアドバイザー
コラム執筆:FP相談ねっと、公的保険アドバイザー協会、横浜銀行、幻冬舎ゴールドオンライン、ファイナンシャルフィールドなど

提供可能なレッスンテーマ

・iDeCoとNISAを使った資産形成
・企業型DCとNISAを使った資産形成

取得資格

AFP/2級ファイナシャルプランニング技能士
DCプランナー2級
証券外務員2種
公的保険アドバイザー

専門スキル

ファイナンシャルプランナー歴 10年以上

対応可能な言語

日本語

「投資って、ギャンブルみたい!損することもあるんでしょ?」
「私もiDeCoやNISAしたいけど、何からはじめればいいのかわからない・・・」
「職場で企業型DCしています。よくわからないから、とりあえず定期にしています。でも、定期では全然増えませんよね?」

セミナーや個人相談でお客様からよくいただく質問です。
なんとなく疑問はあるけれど、誰に聞けばいいのかわからず、モヤモヤしたままという方が多くいらっしゃるように感じます。
何も行動しなければ、その疑問は解決しません。
ネットで情報を集めても、情報が多すぎて、「どれが自分に合っているかわからない」とをよく聞きます。

そんな時は一度「お金の専門家ファイナンシャルプランナー」に相談してみませんか?
金融商品の販売をしていないため、商品のご提案をすることはありません。
お金に関する疑問や不安を解消するためにのみ、ご相談を受けております。
あなたからのご相談をお待ちしています。

こんなプロも
一緒に見られています

保育士おとーちゃん 須賀義一 (すがよしかず)

子育てアドバイザー

「どんなあなたであってもいい」

全国(出張可)

SKILLS
保育士 10年以上、子育てアドバイザー 10年以上
MEDIA
【雑誌・メディア掲載】 ・ベネッセ 『たまひよNET』コラム連載 『こどもちゃれんじ』監修 ・『AERA with Baby 』監修 ・『mamatenna』(ママテナ)監修 ・『ほいくらいふ』(旧:ほいくみー)コラム連載 ・ラジオ番組FM nack5 "monaka" 相談コーナー ・『あんふぁんぷらす』監修  ・『ジョブデポ保育士 「保育のヒント」』 監修 ・『保育士バンク!』コラム連載 ・光文社『VERY』東原亜希× 保育士おとーちゃん対談  その他多数 【講演・研修実績】 ・NarashinoStyleLabo 子育てワークショップ『おとーちゃんの「かわいい子に育てる」基本講座全6回』第1~3期  ・敬心学園学術研究会 講演「子育ての極意! ”かわいい子”にする」 およびワークショップ ・江東区立南砂第一保育園 講演「叱らなくていい子育て」 ・ナーサリールームベリーベアー東雲父母会 講演「叱る子育てと叱らなくていい子育て」 ・品川子育てメッセ 講演「子育てのたったひとつの大切なこと -日々の子育てを無理のないものに-」 ・出雲市認可保育所(園)保護者会連合会 講演「叱らなくていい子育て -子育てのたったひとつの大切なこと-」 ・兵庫県加古川市主催 講演「叱らなくていい子育て」 ・調布市上布田保育園 講演および保育研修「子どもを尊重する子育て」 ・山梨県山梨市主催 子育て孫育て講演会「変わる子育て~これからの子育てのかたち~」 講演およびワークショップ ・保育士セミナー「”子どもの尊重”ってなんだろう? ~理念と結びついた実践を目指して~」 ・横浜市子育てサークル「叱らなくていい子育て ~子育てのたった一つの大切なこと~」 ・武蔵野幼稚園 保護者向け子育て講演 ・馬込なかよし幼稚園 保護者向け子育て講演
テーマ 育児・教育/メンタルトレーニング/コミュニケーション