<ペア対象>:シルエットを活かしてスタイリング!ビジュアルブランディング体型分析講座
- ペア
プログラムの説明
似合うアイテムを探す「体型分析をもとにファッション分類・視覚効果スタイリング・プリント・素材・襟の型・ボトムの丈感」などパーソナルにご提案します。
プログラムの流れ
【体型分析】簡易分析テキストを共有し体型による似合うを提案します。
使用オンラインツール:Zoom
<全3回>
1 体型分析で自分の体型を知る (60分)
:簡易分析チャートとスケール計測で自分はどの体型にあてはまるのかを知り特徴を把握します。
2 似合うアイテムを知り視覚効果スタイリングを学ぶ (60分)
:体型により似合うアイテムを知り、コンプレックスを解消する視覚効果スタイリングを学びます。
3 ファッション分類で魅せたい・なりたいスタイリングを学ぶ (60分)
:どんな自分に魅せたいのかを確認し、そのファッションと似合うをつなぎ、なりたい自分になります。
体型分析では、身体の数か所を計測し、身体全体のシルエットをイメージしやすく可視化し、「X型、V型、A型、I型、I”型」の5つに分類します。
自分の全身の体型を、このように『シルエット』として表すので、イメージしやすくなります。
人はなかなか、自分の全身の体型を客観的に理解できません。お腹周りが太ったとか、お尻が大きいなど部分的なところばかりを気にして、コンプレックスにします。でも、意外と他人から見たら「そうかしら?」っていうことがあります。大切なのはバランスです。全身でのバランスがとれていれば素敵に見えるのです。自分のシルエットを知って、そのシルエットを活かしたスタイリングは、自然にみえて、スタイルも良く見えます。
一方、身体のバランスを無視して、コンプレックスだけを隠す着方をしていると逆効果。スタイル良く見えません。自分らしいスタイリングを楽しむためには自分の体型の特徴を知ることが近道。何を着ても楽しくない、似合わないというストレスからも解放されます。
こんな方におススメ
【1】似合う装いがわからない方
【2】自分のスタイルを活かして魅力的になりたい方
【3】装いに関する目的を叶えたい方
期待される効果
【1】体型による似合う装いがわかる
【2】自分スタイルが確立する
【3】スタイリングにより自己実現できる
提供可能エリア
全国(オンライン)
オンライン
オンラインでの実施となるため、場所を選ばずご利用できます。
必要なもの
お手持ちのパソコン、スマートフォン、タブレット / インターネット環境
※はじめてZoomをご利用いただく場合
1. https://zoom.us/jp-jp/meetings.html にアクセス
2.表示されたページの画面内に、Zoomアカウントのメールアドレスを入力し、「サインアップ」をクリックしてください。
3.(スマートフォンの場合)文字認証→「確認」をクリックしてください。
4.ご入力いただいたメールアドレス宛にZoomからメールが配信されます。
5.メール内URLをクリックし、認証を完了してください。必要項目にご入力いただいて、設定完了です。
新しいご自身に出会うためのブランディング。未来を想像し創造していくプログラムでなりたいを叶えます。
新しいご自身に出会うためのブランディング。未来を想像し創造していくプログラムでなりたいを叶えます。