お気に入り
初めてのかた
お知らせ
お問い合わせ
みんなのパーク

「最高の自分に出会う」見た目改善・所作・メンタル・コミュニケーション等トータルであなたのお悩みを改善!

金ヶ江 悦子 (かながえ えつこ)

職業

ライフスタイルディレクター

アピールポイント

自分の存在感を高めるために必要なこととは?
姿勢・歩き方などの立ち居振る舞いや所作、メイク、ファッションなどの見た目改善、自分軸をつくるためのメンタルマネジメント方法、自分の感情を整えるための呼吸法。その他、写真の撮られ方やスピーチの仕方など、お悩みに応じて自分を多方面から磨き、総合的に自分力を引き上げ、最高の自分に出会うためのお手伝いをします。

メディア実績

テレビ・ラジオ、書籍、新聞・雑誌、講演   

テーマ

メイクアップ セルフブランディング スタイリング イメージコンサル

提供可能
エリア

関東エリア

経歴・実績

【経験】
2010年度ミス・インターナショナル日本代表/世界大会 4位入賞

19歳より芸能界デビュー。女優•タレントとして活動開始。
2010年度ミス•インターナショナル日本代表受賞。同年開催された世界大会で第4位に輝き、特別賞として “世界で最もエレガントな人 ” に送られるミスエレガント賞を受賞。

その後自身の経験を活かし、メンタル・立ち居振る舞い・話し方、ファッション・メイク・健康など多角的にアプローチした研修事業や一般の方へ向けたビューティープログラムを全国で開始。
 
2017年「美の力で人々を幸せにする」をビジョンに掲げ株式会社Radianceを設立。
「外見力マネジメント」×「セルフマネジメント」を掛け合わせた人間力をトータルで磨く人材育成に力を入れ、新入社員研修からリーダー研修、一流ホテルや上場企業での接遇・コミュニケーション研修、セルフプロデュース研修など、幅広い層に向けた企業研修やセミナーを実施している。
 
またモデル育成やミスコン出場者のコーチとして日本代表を世界一位に導くなど、指導者としても実力を発揮し、これまでに多くの「賞」受賞者を輩出してきている。ミス・インターナショナル世界大会を主宰する一般社団法人 国際文化協会では理事も務める。

 2021年 子どもたちが「自分の生き方を自分で創り出し、堂々と夢を描ける社会への実現」を目指し、一般社団法人キッズクルーを設立。

メディア活動では、広告モデル、イベントMCやファシリテーターもおこなう。
 

提供可能なレッスンテーマ

・メイクレッスン
・ファッション
・ウォーキング(美しい歩き方)

取得資格

青山学院大学大学院 MBA(経営学修士)取得
日本瞑想協会認定コーチ 取得
日本化粧品検定1級

実績詳細

【書籍実績】
「いるだけでなぜか視線を集める人の美しい所作のルール」(PHP研究所)
「世界の美女だけが知っている本物の綺麗を手に入れる方法」(PHP研究所)

【メディア実績】
・美人百科 特集
・日経WOMAN 特集
・東京FM
・インターFM等多数

【出演】
・女性管理職のキャリア&転職サポートチャンネル MC 等多数

専門スキル

企業研修(プレゼンス研修) 13年以上
ウォーキングディレクター 14年以上
ミスコンテスト日本代表コーチ 14年以上

「もっと自信を持ちたい」「自分を変えるきっかけが欲しい」そんなあなたを徹底的にサポートします。
人生の美意識を高めて、納得のいく自分を一緒に見つけましょう!

このプロのプログラム
(3)
こんなプロも
一緒に見られています

早川 瑠里子 (はやかわ るりこ)

イメージコンサルタント&スタイリスト・カラーアナリスト

一人一人の生まれ持った魅力を開花し、自己肯定感とセンスを高めます!

中部エリア

SKILLS
パーソナルカラー診断 6年以上、ショッピング同行・スタイリング 4年以上、骨格診断・顔タイプ診断 3年以上
MEDIA
(テレビ・ラジオ) ・中京テレビ「はやりば」出演 2018年2月 ・中京テレビ「ITパンプ」出演 2018年5月 ・FM愛知「枡田絵理奈のワンピースライフ」出演 2020年2月 ・日本テレビ メレンゲの気持ち「パーソナルカラー診断、イエベ・ブルベとは?」監修 2020年11月  (著書) ・「ふつうの服でおしゃれに見せる大人のプチプラコーデ」(三笠書房) 初版重版 2017年3月発売 ・色使いだけで「今日おしゃれだね」と言われる~コーディネートの配色見本帖(大和書房) 5刷重版 2019年1月発売 ・「使える服ばかり」のクローゼットは色で決まる~パーソナルカラーの使いこなし帖 (大和書房)2019年11月発売 (新聞・雑誌) ・雑誌 光文社 CLASSY 「恋がうまくいく イエベ&ブルベTOPSで出かけよう!」のカラー監修 2019年4月 ・雑誌 光文社 CLASSY 茶系特集「イエベ、ブルベで似合うブラウンは違うんです」カラーの監修 2019年8月 ・株式会社ハルメク ハルメクおしゃれ 9月号  「晩夏を素敵に過ごせる服をおしゃれのプロに聞きました!」カラー監修 2019年9月 ・株式会社晋遊舎 LDK the Beauty 10月号  「美人の選択はどっち?」 2019年10月 ・雑誌 小学館Domani WEB パーソナルカラーに関する記事監修 2020年9月 (講演) ・mozoワンダーシティ 色使いだけで「今日おしゃれだね」と言われる〜コーディネートの配色見本帳〜出版記念セミナー講演 2019年2月 ・POLA名古屋 主催【脱マンネリ!昼顔メーク、夜顔メークあなたならどっち?】イベントセミナー講師 2019年10月 ・イオンモールアプリフェス inイオンモール大高 顔タイプ診断講座セミナー講師 2022年3月
テーマ アテンドショッピング/イメージコンサル

黛 香苗

アライブスタイルクリエイター(ピアノパフォーマー/ヘルスケアカウンセラー/コンサルタント)

『“自分らしい”生活のスタイルを「見つける 」』&『“自分らしく”「身につける」』お手伝いをします。

全国(出張可) 関東エリア

SKILLS
ピアノパフォーマー(プロ転向後の経験年数として) 5年以上、セルフケアスタイルサポーター(予防医学&ヘルスプロモーションカウンセラー兼パーソナルケアトレーナー/音楽エクササイズインストラクター) 6年以上、予防医学&ヘルスプロモーション・地球規模課題(国際開発:政策・事業・プロジェクトマネジメント/国際理解教育/翻訳)コンサルタント&インストラクター 35年以上、パワーポイント(大学院・前職サブ業務、現在オンラインコンサートプログラムアート創作メイン業務) 25年以上
MEDIA
2024.4 音楽による健康寿命推進活動がレバレジーズ株式会社記事(介護メディア)に掲載https://job.kiracare.jp/note/article/47096/ 他、音楽イベント開催先複数クライアント様HPでの演奏者紹介&オーディション型演奏紹介会社HPでの筆頭お進め演奏者として紹介 等
テーマ ダイエット/ボディメイク/食事改善/トレーニング/メンテナンス/料理/趣味/妊活・出産/介護/メンタルトレーニング/モチベーション/コミュニケーション/生涯学習/語学/育児・教育