お気に入り
初めてのかた
お知らせ
お問い合わせ
みんなのパーク

テーブルコーディネートとフードスタイリングでワンランクアップで彩り豊かな食空間をご提案します。

渡辺 有子 (わたなべ ゆうこ)

職業

フードコーディネーター / 食の空間スタイリスト

アピールポイント

季節イベントやテーマにあわせたテーブルコーディネートとフードスタイリングのマンツーマンレッスン                                            
「我が家の食卓を素敵な空間に」をコンセプトに、心を込めて作ったお料理をより美味しく感じられる器選びから盛り付け方と、食卓全体を整えてテーブルを囲む方々が居心地よく過ごせる空間スタイリングをご提案します。これまで、数多くのセミナーや講座で食やインテリア、おもてなしに関心のある20代〜60代のベテラン主婦まで幅広い年齢層の方を対象に様々なシーンのテーブルコーディネートをご提案して参りました。 どの層のお客様からも「テーブルコーディネートが身近なった」「これなら気軽にできる」といった感想を多く頂き、企業様からもリピートでのご依頼を多数頂いております。

テーマ

料理 趣味 セカンドライフ インテリア

提供可能
エリア

近畿エリア

経歴・実績

【経験】
●2012年4月~2016年12月
①大手カルチャースクール(定期講座):季節行事をテーマに身近なアイテムを使用したテーブルコーディネートと、市販のスイーツや作りなれた普段のお惣菜を器選びと盛り付けの手間でワンランクグレードアップさせるフードスタイリングの講座を企画実施。
②大手不動産会社モデルルーム・法人企業福利厚生サービス・大阪府若年層向け就労支援事業等:テーブルコーディネートイベント・セミナー多数実施。


【受賞実績】
テーブルコーディネートコンテスト入選
■2013年9月 一緒に食べよう2013 新宿 テーブルコーディネート 入選
■2013年11月 ドームやきものワールド2013 名古屋 テーブルコーディネート 入選
■2016年12月 神戸舞子のクリスマス2016 入選

提供可能なレッスンテーマ

・季節イベントやテーマにあわせたテーブルコーディネート
・フードスタイリングのマンツーマンレッスン

取得資格

ジュニア野菜ソムリエ
フードコーディネーター3級
食空間コーディネート3級
色彩検定1級(1級カラーコーディネーター)

専門スキル

フードコーディネーター 6年以上
食の空間スタイリスト 6年以上

敷居の高いイメージのテーブルコーディネートですが、私自身ごく普通の主婦として、これまで主婦目線で身近で手の届く価格のアイテムを使って気心知れた友人や家族と食卓を囲むためのテーブルコーディネートを楽しんできました。
高価すぎて緊張する食卓ではなく、プチプライスなアイテムでも安っぽく感じず心地良い、「食べるための統一感のある整ったテーブルコーディネート」のご提案が可能です。また主婦目線の一方で、専門知識を活かしたストーリー性と理論に基づいたコーディネートメソッドを提供いたします。

こんなプロも
一緒に見られています

早川 瑠里子 (はやかわ るりこ)

イメージコンサルタント&スタイリスト・カラーアナリスト

一人一人の生まれ持った魅力を開花し、自己肯定感とセンスを高めます!

中部エリア

SKILLS
パーソナルカラー診断 6年以上、ショッピング同行・スタイリング 4年以上、骨格診断・顔タイプ診断 3年以上
MEDIA
(テレビ・ラジオ) ・中京テレビ「はやりば」出演 2018年2月 ・中京テレビ「ITパンプ」出演 2018年5月 ・FM愛知「枡田絵理奈のワンピースライフ」出演 2020年2月 ・日本テレビ メレンゲの気持ち「パーソナルカラー診断、イエベ・ブルベとは?」監修 2020年11月  (著書) ・「ふつうの服でおしゃれに見せる大人のプチプラコーデ」(三笠書房) 初版重版 2017年3月発売 ・色使いだけで「今日おしゃれだね」と言われる~コーディネートの配色見本帖(大和書房) 5刷重版 2019年1月発売 ・「使える服ばかり」のクローゼットは色で決まる~パーソナルカラーの使いこなし帖 (大和書房)2019年11月発売 (新聞・雑誌) ・雑誌 光文社 CLASSY 「恋がうまくいく イエベ&ブルベTOPSで出かけよう!」のカラー監修 2019年4月 ・雑誌 光文社 CLASSY 茶系特集「イエベ、ブルベで似合うブラウンは違うんです」カラーの監修 2019年8月 ・株式会社ハルメク ハルメクおしゃれ 9月号  「晩夏を素敵に過ごせる服をおしゃれのプロに聞きました!」カラー監修 2019年9月 ・株式会社晋遊舎 LDK the Beauty 10月号  「美人の選択はどっち?」 2019年10月 ・雑誌 小学館Domani WEB パーソナルカラーに関する記事監修 2020年9月 (講演) ・mozoワンダーシティ 色使いだけで「今日おしゃれだね」と言われる〜コーディネートの配色見本帳〜出版記念セミナー講演 2019年2月 ・POLA名古屋 主催【脱マンネリ!昼顔メーク、夜顔メークあなたならどっち?】イベントセミナー講師 2019年10月 ・イオンモールアプリフェス inイオンモール大高 顔タイプ診断講座セミナー講師 2022年3月
テーマ アテンドショッピング/イメージコンサル