お気に入り
初めてのかた
お知らせ
お問い合わせ
みんなのパーク

価値観を外見に反映して、あなたらしく輝くマインド・スタイリング 

【イメージコンサル】 パーソナルカラー
【セルフブランディング】 骨格診断
【モチベーション】 色はモチベーションアップ
【コミュニケーション】 カラーはコミュニケーションツール
【心理学】 色彩心理
【セルフブランディング】 装いで変化

堤 里砂 (つつみ りさ)

職業

イメージコンサルタント・セミナー講師・マインドコーチ

アピールポイント

【価値観を外見に反映する双方向のアプローチ】
外見のファッションアドバイスだけではなく、あなたの価値観を重視し
外見に表現することで、自分らしさを反映させます。

【幅広いサポートと実績】
イメージコンサルタントだけでなく、ビジネスマナー、コミュニケーション、
転職対策、婚活レッスンなど、多岐にわたるサポートが可能です。
豊富な経験と実績が強みです。

【親しみやすいアプローチ】
個々のニーズに合わせたパーソナルな対応と、親しみやすい雰囲気で
ビジネスもプライベートも年齢性別問わずご相談いただきます。

テーマ

セルフブランディング 起業・副業支援 趣味 恋愛・婚活 スタイリング イメージコンサル モチベーション 心理学 コミュニケーション キャリアプラン セカンドライフ アテンドショッピング

提供可能
エリア

全国(出張可) 関東エリア

レビュー
1件の評価

経歴・実績

外資系企業のコールセンターでチームリーダー・教育トレーナーを担当。
三越伊勢丹グループでセミナー講師・マネージャーとして
接客やビジネスマナー、会話力アップなどコミュニケーション系セミナーを担当
パーソナルカラーの基礎研修の企画実施

対象者は、小売業にとどまらず大手商社やメーカーなど
営業担当に医療従事者など多岐にわたり16000人以上が受講

イメージコンサルタントの資格を取得後
人生の折り返しで起業。
自身の経験を活かし、外見だけに特化するのではなく
価値観を外見に反映させて
自分らしく輝くマインド・スタイリングを構築

現在は個人セッションの他に
・IT系専門学校にて、コミュニケーションを軸にした就職対策・ビジネスマナーの授業
・大手結婚相談所にて男性パーソナルレッスンを100名以上に提供中

提供可能なレッスンテーマ

☆価値観を外見に反映させるための、双方向のサポート
☆パーソナルカラーと骨格診断であなたの価値観を反映したタイリングの提案
☆目的に応じたアテンドショッピング(ファストファッション含む)
☆ビジネスマナーの基礎と実践
☆コミュニケーション力アップ
(婚活、就活、フィードバック、チームビルディング、リーダーシップなど)
☆アサーティブコミュニケーションで自分を表現
☆アンガーマネジメントでセルフマネジメント
☆会話力アップでビジネスからプライベートをスムーズにする

取得資格

一般社団法人イメージプロデュース協会認定 イメージコンサルタント
一般社団法人 生涯学習開発財団認定 イメージコンサルタント 
一般社団法人 日本能力開発推進協会認定 カラーセラピスト
文部科学省後援 色彩検定 2級、UC級 

専門スキル

セミナー講師 18年以上
パーソナルカラーアナリスト 11年以上
イメージコンサルタント 3年以上
マインドコーチ 1年以上

対応可能な言語

日本語

価値観を外見に反映させて
自分らしく輝くことで、あなたにしかない自信を手に入れませんか?

ファッションには、カラーには、力があります。
外見だけではなく、内面の自分の価値観を反映させることで
自分を信じて行動できるのです。

私自身、パーソナルカラーとの出会いで長年の劣等感を乗り越えました。
そして外見のファッションだけではななく
自分が大切にしている価値観との調和で自信へとつながりました。

ミッションは
ビジネスパーソンが希望を持ち、自分らしく輝く大人を増やすこと。

あなたとお話するのを楽しみにしています。

このプロのプログラム
(4)

ユーザーレビュー

4

1
このプログラムは

good

こんなプロも
一緒に見られています

篠原 絵里佳 (しのはら えりか)

管理栄養士

Health&Beautrition、食事と睡眠を整えて、永遠に健康に美しく。

関東エリア

MEDIA
◆テレビ・ラジオ ・フジテレビ めざましテレビ「ビーツの栄養について」 ・TBSテレビ 白熱ライブ ビビット「インフルエンザ予防の食事について」 ・TBSテレビ はやチャン!「ランニングと睡眠の関係について」 ・TBSテレビ はなまるマーケット「いつの間にか若返る!アンチエイジング習慣」 ◆雑誌・冊子 ・『女性セブン』“血糖値スパイクの傾向と対策“ ”春野菜の特徴と栄養について”“快眠のための方法“ ”風邪をひく理由とその症状 早めに治す4つのポイント” ・『からだにいいこと』“パセリの美容効果“ ・『ミセス』“スーパーフードの栄養について“ ・『すこやか』2015秋号 サツマイモとオナラについて ・読売新聞広告「アーモンドの栄養と活用方法」 ・『DIME』 “Panasonic VitamineServerで作る症状別おすすめレシピ” ・『美的』 ”幸せを運ぶ「朝活メニュー」始めませんか” ◆コラム執筆 ・連載 農業共済新聞「体に嬉しい野菜と果物の話」 ・連載 クリンネス「おふくろの味の底ぢから」 ・連載 スキンケア大学 美ログ「食からはじまるアンチエイジング」 ・連載 美BEAUTE コラム「スーパーフードでハッピーボディ」 ・連載 Fuminners  睡眠と食事に関するコラム ◆WEB ・グリコBifiX “野菜足りてますか?健康におすすめな食材と効果的な食べ方” ・EAON TOPVALUギリシャヨーグルト“アサイー・アロエ・バニラ・オレンジに含まれる成分と健康効果について“ ・@DIME ”眠りが浅い時に見られる6つの兆候” ・アマノ食堂 “なめこの栄養・美容効果” ・歯ブラシメーカーSOLADEY Magazine『歯磨き探訪Vol.2 』“食事と歯の関係“ ◆BOOKS ・監修『旬の野菜手帖』枻出版社 ・監修『食べても太らない簡単スゴ技』枻出版社 ・監修『健康診断書で分かること』枻出版社 ・監修『太らない食べ方50の基本』枻出版社 ・監修『糖質・カロリーコントロールブック』枻出版社 ・共著『健康長寿のための栄養学ハンドブック』日本アンチエジング歯科学会編 ・監修『脱メタボ!太らない食べ方』枻出版社 ・栄養監修『おこもり太り解消読本』枻出版社
テーマ

田島 一希 (たじま かずき)

フリーランスプロデューサー / ポッドキャストプロデューサー / 画家

貴方の生活に合わせた『オリジナルの仕事』を一緒に創りましょう!

全国(出張可) 関東エリア

SKILLS
フリーランス独立支援 3年以上、 ポッドキャスト番組プロデュース 3年以上、ポーリングアート/アクリル画 1年以上
MEDIA
【登壇実績】2016年7月~2017年8月 ・「フリーランスって食べていけるの?」|収録イベント主催 メディア掲載|Cool Workers:https://cool-worker.com/60.html ・「次世代型フリーランス N-Worker 」|イベント主催 新しい働き方である「N-Worker」は、既存のビジネスの型にとらわれず、自分のやりたいことを自分に合った自然な道筋で見つけ出し、自然体なライフスタイルを送っている人のことを指します。 ■Natural (自然体:やりたいこととやっていることが=イコール) ■Neutral (中立的:独自の基盤を持っている。) ■Nomadic(遊牧的:時間と場所に縛られない) ■Newtype(新型の:次世代型フリーランス) [Vol.1] (2016.10.5 at Ycs Y-Valley Coworking Space) [Vol.2] (2016.12.14 at Impact HUB Tokyo) [Vol.3] (2017.5.10 at クラウド会計ソフトfreee) [Vol.4] (2017.8.26 at Bettara Stand 日本橋) メディア掲載|Fledge:https://fledge.jp/article/n-worker1 メディア掲載|ノマドジャーナル:https://nomad-journal.jp/archives/1596 【メディア出演実績】2018年8月 ・「フリーランスによるフリーランスのためのフリーランスの授業」|生放送授業 Schoo (担当講座「CanではなくWillから始めるフリーランス生活」2018.8.28) Page|Schoo:https://schoo.jp/teacher/2374
テーマ 起業・副業支援