お気に入り
初めてのかた
お知らせ
お問い合わせ
みんなのパーク

考えないで気持ち良くスイングしませんか!実践で使えるスイング作りをアドバイスをしていきます。

福田 尚也 (ふくだ なおや)

職業

ゴルフティーチングプロ

アピールポイント

「骨に任せたゴルフスイング」をテーマに2015年PGAティーチングアワード優秀賞を受賞しました。
身体の使い方や骨格について研究し、体の使い方や脱力の方法などをアドバイスするのが得意です。
10人いれば10通りのスイングがあり、それぞれの身体に合った、実践に活かせるスイング作りをアドバイスします。
コースマネージメントやラウンド中のメンタルの持ち方などスコアアップの為の実践コースレッスンも得意としています。

メディア実績

書籍、新聞・雑誌   

テーマ

トレーニング 趣味

提供可能
エリア

関東エリア

レビュー
1件の評価

経歴・実績

<経歴>
26歳の時にプロゴルファーをめざす為に単身渡米。
帰国後、静岡県の三島スプリングスCC(現 三島カントリークラブ)に研修生として入社。
ゴルフ修行に励む。

1999年
全日本練習場連盟アシスタントプロとしてレッスン活動開始。
2005年
社団法人 日本プロゴルフ協会入会。
2007年
NFゴルフクリニック設立。
神奈川県厚木市にある飯山ゴルフスクエアにてスクール開催。
2016年
「骨に任せたゴルフスイング」をテーマに2015年PGAティーチングアワード優秀賞受賞。
2021年
神奈川県厚木市にある厚木ゴルフプラザにスクール移転
コースレッスン、ジュニアレッスン、ゴルフ合宿企画など幅広く活動中。
ジュニア育成に力を入れており、小学生から大学生まで活躍するジュニアが多数在籍

<実績>
レッスン歴は24年
老若男女問わず、5歳から80歳を超えた方まで幅広くレッスンしてきました。
レベルもクラブを初めて握る初心者の方から競技ゴルフファーのシングルプレーヤーの方まで、
多くのレッスン経験があるのでどのような方でも対応可能です。
ジュニア育成には力を入れており、プロゴルファーを目指す子の指導も行っております。

提供可能なレッスンテーマ

・ゴルフレッスン

取得資格

(公社)日本プロゴルフ協会ティーチングプロA級 ジュニア指導員
TPI公認インストラクター Level.1

実績詳細

2020年9月 日本文芸社より「ナイスショットは骨で打つ!」を出版
雑誌:週刊ゴルフダイジェスト、週刊パーゴルフ、月刊ゴルフワッグル、ゴルフレッスンプラスなどに掲載
2022年YouTube 福田尚也プロのゴルフチャンネルを開設

専門スキル

レッスン歴 24年以上
ジュニア育成 24年以上

紹介動画

ユーザーレビュー

5

1

今後のゴルフに役立つ指導ばかりでたいへん感謝しています。

2日間お疲れ様でした。 満足していただけて良かったです。 ゴルフ楽しみながら頑張って下さい! ありがとうございました。

こんなプロも
一緒に見られています

渥美 まゆ美

管理栄養士・フードコーディネーター・健康運動指導士

「美味しく食べて健康に!」。個々の体調にあった食事のしかたや食材の選び方、料理をご提案。

全国(出張可) 関東エリア

SKILLS
管理栄養士 10年以上、フードコーディネーター 10年以上、健康運動指導士 5年以上
MEDIA
【メディア出演】 ●TV出演;「はなまるマーケット」(TBS)、「イカ様タコ様」(TBS)、「キス濱テレビ」(TBS)、「いっぷく」(TBS)「Nスタ」(テレ朝)、「駆け込みドクター」(TBS)、「きょうの健康」(Eテレ)、「ノンストップ」(フジ)、サタデープラス(テレ朝)、「クオリティオブライフ」(BS-TBS)、「朝チャン」(TBS)、「キスマイゲーム」(TBS)、QVC・・・等 【書籍実績】 「医者いらずの食材使いこなしレシピ」(辰巳出版)、「酢トマト健康法」(宝島社)、「酢しょうがヘルシーレシピ」(マガジンハウス)、「はじめてのスムージー150」(西東社)、「週末90分の作りおきで1週間の献立」(枻出版)、「えごま油で健康になる!」(洋泉社)、「ジャーとホーロー容器で簡単つくりおき」(洋泉社)、「野菜で2週間ダイエットレシピ」(ブティック社)、「ダイエットだけじゃない!キレイと元気に差をつける ドクターズスムージー」(扶桑社)、「ジャーで楽しむ毎日のサラダ」(洋泉社)、「園児のためのお弁当」(新星出版社)「まんがでわかる栄養学」(オーム社)レシピ、調理、栄養監修担当  【講演実績】 ●健康セミナー;・健康保険組合様多数、不動産会社多数、保険会社様多数、国家公務員等多数、労働組合様多数、介護予防事業健康セミナー担当多数
テーマ 食事改善/起業・副業支援/キャリアプラン/料理/資格取得