お気に入り
初めてのかた
お知らせ
お問い合わせ
みんなのパーク

なりたい自分に近づいて、毎日をより楽しく♡お仕事もプライベートも推し活も全部楽しんじゃいましょう♪

レッスン風景
レッスン風景

栗原ななえ (くりはらななえ)

職業

イメージコンサルタント

アピールポイント

パーソナルカラー診断、骨格診断、メイクレッスンを通して、「なりたい自分」「もっと素敵な自分」になるためのアドバイスをしています。アパレル業界暦10年以上の経験と知識を活かして、お一人お一人に合わせたご提案が可能です。オタク暦20年以上の現役オタク女子で、日々推し活を楽しんでいる身なので、幅広いジャンルの推し活に向けたアドバイスも得意です。

テーマ

メイクアップ セルフブランディング 趣味 スタイリング イメージコンサル アテンドショッピング

提供可能
エリア

関東エリア

経歴・実績

熊本県出身。
幼い頃からおしゃれや手芸が大好きで、高校と短大ではファッションを専攻。
パターンや縫製、ファッションの歴史や色彩学など様々な知識を学び、ローカルタレントの衣装製作、ファッションショーの運営と出演などの貴重な経験を得る。

短大卒業後は、地元のアパレルメーカーに入社。
商品開発・広告デザイン・店舗デザイン・展示会運営・社内研修講師・販売など、幅広い業務を担当する。
8年間勤務後、上京してデザイン関係の仕事をしながらイメージコンサルタントの資格を取得。

現在はイメージコンサルタントとして活動中。
学生時代とアパレルメーカー勤務時代に身につけた専門知識を活かし、自分の「好き」や「推し」をファッションで効果的に表現する方法のアドバイスが好評。

プライベートでは、漫画やアニメ・ゲームが大好きなオタク。
漫画・アニメ・ゲームはジャンル問わず幅広く好きで、2.5次元舞台やミュージカル観劇にもよく足を運ぶ。

提供可能なレッスンテーマ

・パーソナルカラー診断
・骨格診断
・メイクレッスン

取得資格

一般社団法人イメージプロデュース協会認定 イメージコンサルタント
一般財団法人生涯学習開発財団認定 イメージコンサルタント
一般社団法人日本顔タイプ診断協会認定 顔タイプアドバイザー1級

専門スキル

パーソナルカラー診断 3年以上
イメージコンサルタント 3年以上
アパレル業界 10年以上

対応可能な言語

日本語

一人でも多くの人にファッションやメイクを通じて毎日を楽しんでほしいと思い、活動しています。
幼い頃からおしゃれに興味があった私は、なりたい自分になるためにたくさんの時間とお金と労力を使ってきました。
失敗や試行錯誤を繰り返した経験があるからこそ、私と同じような悩みを抱えている方には、もっと近道をしてほしいと思っています。
ジャンル問わず「推し」がいる方は、推し活に向けたアドバイスもさせていただきます!ぜひお気軽にご相談ください!

このプロのプログラム
(5)
こんなプロも
一緒に見られています

髙はし 賀子 (たかはし よしこ)

イメージコンサルタント

「なりたいあなた」をお手伝い。ワンランク上のコーディネート方法をお伝えします。

関東エリア

SKILLS
パーソナルスタイリスト 5年以上、ジャーナリスト 3年以上
MEDIA
【メディア出演実績】 ■テレビ ・日本テレビ スッキリ   芸能人結婚記者会見着用 北川景子さんのドレス解説 ・フジテレビ ノンストップ!  「暮らしのたしなみ」 靴下のトレンド解説  「くらべるニュース」 新商業施設 東急プラザ銀座新宿ニューマン ブランド解説  「ノンストップ!タブロイド」 アカデミー賞 女優とブランドの関係について 解説 ・RKB毎日放送「渡辺直美の幸せ相談所」  トレンド解説 ■ラジオ  BAYFM A Day In The Life  BAYFM A Day In The Life  2016年1月22日 2016年春夏レディースファッショントレンド ■新聞  日本経済新聞  日経MJ   2017年4月3日 トレンドサーチ「ヒョウ柄のトレンド傾向」   2016年6月14日トレンドサーチ「今ダサかわいいが支持される理由」解説   2016年6月3日 日経MJ トレンド欄「今ダサかわいいが支持される理由」解説    2015年12月 日本経済新聞本紙 トレンドサーチ 2015年秋冬レディースファッショントレンド解説   2015年11月 日経MJ 2015年秋冬レディースファッショントレンド解説  産經新聞   2015年 10月 2015年 秋冬メンズファショントレンド解説   2016年 2月 2016年 春夏メンズバッグトレンド解説 ■WEBメディア <コラム> 東洋経済新報社 ハレタル  2016年7月15日スタート 東洋経済新報社新媒体:「ハレタル」 「久しぶりの都心へのお出かけ、何を着よう」 「もう困らない水際のコーディネート」 「再就職の面接、どんな服装で挑めばいい?」 <インタビュー・取材> ・女性セブン   ブランド解説   女優ドラマコーディネート解説 3件 他多数
テーマ スタイリング/アテンドショッピング/イメージコンサル/セルフブランディング/起業・副業支援/コミュニケーション

田島 一希 (たじま かずき)

フリーランスプロデューサー / ポッドキャストプロデューサー / 画家

貴方の生活に合わせた『オリジナルの仕事』を一緒に創りましょう!

全国(出張可) 関東エリア

SKILLS
フリーランス独立支援 3年以上、 ポッドキャスト番組プロデュース 3年以上、ポーリングアート/アクリル画 1年以上
MEDIA
【登壇実績】2016年7月~2017年8月 ・「フリーランスって食べていけるの?」|収録イベント主催 メディア掲載|Cool Workers:https://cool-worker.com/60.html ・「次世代型フリーランス N-Worker 」|イベント主催 新しい働き方である「N-Worker」は、既存のビジネスの型にとらわれず、自分のやりたいことを自分に合った自然な道筋で見つけ出し、自然体なライフスタイルを送っている人のことを指します。 ■Natural (自然体:やりたいこととやっていることが=イコール) ■Neutral (中立的:独自の基盤を持っている。) ■Nomadic(遊牧的:時間と場所に縛られない) ■Newtype(新型の:次世代型フリーランス) [Vol.1] (2016.10.5 at Ycs Y-Valley Coworking Space) [Vol.2] (2016.12.14 at Impact HUB Tokyo) [Vol.3] (2017.5.10 at クラウド会計ソフトfreee) [Vol.4] (2017.8.26 at Bettara Stand 日本橋) メディア掲載|Fledge:https://fledge.jp/article/n-worker1 メディア掲載|ノマドジャーナル:https://nomad-journal.jp/archives/1596 【メディア出演実績】2018年8月 ・「フリーランスによるフリーランスのためのフリーランスの授業」|生放送授業 Schoo (担当講座「CanではなくWillから始めるフリーランス生活」2018.8.28) Page|Schoo:https://schoo.jp/teacher/2374
テーマ 起業・副業支援