お気に入り
初めてのかた
お知らせ
お問い合わせ
みんなのパーク

メイク、パーソナルカラー診断、顔ヨガでお客さまの魅力を高めるサポートをいたします。

鈴木 さやか

職業

メイク講師、パーソナルカラー診断、顔ヨガ講師

アピールポイント

資生堂での化粧品開発経験に基づいた美肌に見せるパーソナルカラー診断、メイク講座を行っています。顔ヨガインストラクターとしても活動中です。

メディア実績

テレビ・ラジオ、書籍、新聞・雑誌、講演   

テーマ

恋愛・婚活 トレーニング イメージコンサル メイクアップ スキンケア

提供可能
エリア

関東エリア

レビュー
3件の評価

経歴・実績

青山学院大学卒業後、11年間株式会社資生堂にて主にマキアージュなどメガブランドの商品開発に従事。
口紅やアイシャドウの化粧品開発経験から「似合う色」の大切さを実感し色彩について学び始めパーソナルカラーアナリストの資格を取得。
独立後, 一人でも多くの女性を色やコスメの力で笑顔にしたいという想いからパーソナルカラー診断サロン「BEAUTY MAP」を設立。
今までに5000人以上のパーソナルカラー診断を行う。資生堂での化粧品開発経験で培った「肌色と色の関係」の知見に基づいたメイク、パーソナルカラー診断ができることを強みとする。
化粧品商品開発の経験を活かし現在も大手化粧品会社などの商品開発サポートも行っている。2021年より2年間渡欧しヨーロッパにてファッション、西洋文化を学ぶ。現在は日本人だけでなく、英語による接客で世界中の方のパーソナルカラー診断にも携わる。

【活動実績】
雑誌フィガロジャポンBusiness with attitude(BWA)オーディエンスアワード受賞
雑誌フィガロジャポンBWAアワード受賞者メイク担当
LOFTベストコスメ 2024イベント/株式会社エテュセ パーソナルカラー診断講師
日本橋三越「大人のためのメイク講座」講師
大丸東京店×@cosme「見つかるワタシのキレイフェスタ」パーソナルカラーイベント講師
大丸東京店×@cosme「おうち美容ストレスフリーなツヤ肌作り」オンラインスキンケア・メイクイベント講師
スギ薬局×@cosme「#マスクメイク にぴったりのスキンケア&メイクを学ぼう!」 オンラインイベント講師
@cosmeビューティデーオンライン美容相談会パーソナルカラー講師
ジンズカラーコンタクトレンズ「JINS 1DAYCOLOR」新製品発表会パーソナルカラー診断講師
株式会社オーネット パーソナルカラー診断・骨格診断 自分磨きパーソナルレッスン
Theory luxe 銀座三越店パーソナルカラー診断イベント
アルビオンドレッサー銀座店 パーソナルカラー・骨格診断ワークショップ
アルビオンドレッサー湘南平塚店 パーソナルカラー・骨格診断ワークショップ
アルビオンドレッサー沖縄店 パーソナルカラーワークショップ
アルビオンドレッサー広島店 パーソナルカラーワークショップ
アルビオンドレッサー福岡店 パーソナルカラーワークショップ
アルビオンドレッサー武蔵小杉店 パーソナルカラーワークショップ
表参道ベイクルーズポップアップイベント パーソナルカラー・骨格診断講師
LOFT コスメフェスティバル新商品ブースパーソナルカラー診断
@cosmeベストコスメ2019パーソナルカラー診断企画監修
@cosme社員様向けパーソナルカラーワークショップ
化粧品専門店 大岡山土屋化粧品店 パーソナルカラー・骨格診断ワークショップ
化粧品専門店 京都ヒトミ駅前店 パーソナルカラーワークショップ
化粧品専門店 会津若松makejukuパーソナルカラーワークショップ
化粧品専門店 島根はなびしパーソナルカラー・骨格診断ワークショップ
化粧品専門店 愛知LIPSパーソナルカラーワークショップ
suntory女性社員向けパーソナルカラーワークショップ
パイオニア株式会社パーソナルカラー・骨格診断ワークショップ
雑誌and GIRL xmasイベントブース骨格診断
東京2020オリンピック・パラリンピック スポンサー企業様向けパーソナルカラー講座
東京2020オリンピック・パラリンピックボランティア様向けオンラインビューティーレッスン講師
日本パラリンピアンズ協会パーソナルカラー診断講座
雑誌柔道マガジン表紙メイク担当
ホッケー日本リーグ2019表彰式メイク担当(アスリートビューティーチーム)
パラリンピックメダリスト選手向けパーソナルカラーワークショップ
筑波大学附属盲学校パーソナルカラーワークショップ
日本視覚障害者職能開発センターパーソナルカラーワークショップ
大学講演(講演テーマ:就職活動に役立つパーソナルカラー・メイク)
書籍「美顔バランス診断×パーソナルカラー。自分に似合うメイクがわかる」コスメカラー監修
視覚障害者ビジネスモデルコンテストisee working awards 2020 受賞
パーソナルカラー実務検定2級・1級公式テキスト取材協力
日経産業新聞掲載

提供可能なレッスンテーマ

・パーソナルカラー診断
・骨格診断
・ヘアメイクアドバイス
・顔ヨガ

取得資格

色彩検定 1級
パーソナルカラーアナリスト
骨格診断ファッションアナリスト
ヘア・メイクアップアドバイザー
顔ヨガインストラクター

実績詳細

FIGAROジャポン
WWDジャパン
日経産業新聞
美的
@cosme
美ST

専門スキル

パーソナルカラーアナリスト 20年以上
骨格診断ファッションアナリスト 20年以上
ヘア・メイクアップアドバイザー 20年以上
顔ヨガインストラクター 3年以上

対応可能な言語

日本語、英語

お客さまの美しさを最大限高めるサポートをさせていただきます。どうぞお気軽にご相談ください。お客さまお一人お一人とお会いできますのを心から楽しみにしております。

このプロのプログラム
(4)
このプロのセミナー
(3)

ユーザーレビュー

5

3
自分に似合う色をプロに発見してもらえてとても勉強になったレッスン

遅れての参加になったにもかかわらず素敵なご提案をいただきました。

楽しかったです

人によって似合うものが様々で、面白かったです。

すごい効果!の垢抜け

今まで、リップに満足がいったことがなく、客観的に見て教えて頂きたいと思って参加しました。(リップのせいで顔色が冴えないのも悩みでした。)パーソナルカラーのチェックに始まり、気になった口紅をたくさん試させて頂けました。お陰様で、自分にピッタリの口紅に出会う事が出来て大満足です!他にも一人一人にふっくら若返りリップの書き方ハイライトの付け方や選び方も大変勉強になりました。今日、参加して本当に良かったです。先生の今後のレッスンも楽しみにしています!

こんなプロも
一緒に見られています

松尾 伊津香 (まつお いつか)

プロボディデザイナー

『食×運動×瞑想』で現代の方のウェルネスを応援します!

関東エリア 全国(出張可)

SKILLS
ヨガインストラクター 10年以上、食事瞑想指導 3年以上、疲労回復専用ジムZEROGYMプログラムディレクター 3年以上
MEDIA
2016年11月  ミスター・ミスモデルジャパン ガールズ部門第三位  2017年 2月 「一生太らない魔法の食欲鎮静術~食事瞑想のススメ~」を出版 2018年 4月  二冊目となる著書「超疲労回復」出版 2018年 11月  「一生太らない魔法の食欲鎮静術~食事瞑想のススメ~」台湾語訳を出版 2019年 3月  NHK WORLD JAPANにて世界160の国と地域に食事瞑想を放映 2019年 5月 監修をつとめる「エグゼクティブコンディショニング」が出版される 2020年 1月 「食欲ブレーキダイエット」を出版 2017年 WASEDA NEOにて講師を務める 2018年 Schooにて食欲鎮静術、姿勢力の講師を務める 2018年 あいち男女共同参画財団にて食欲鎮静術のセミナーを務める ラジオJ-wave出演実績:2019年「TOKYO MORNING RADIO」2020年「STEP ONE]にて出演 テレビ出演実績:王様のブランチ など。
テーマ ダイエット/食事改善/ボディメイク/キャリアプラン/料理/趣味/資格取得/語学/生涯学習/育児・教育/メンタルトレーニング/心理学/トレーニング/メンテナンス/観光ガイド

田島 一希 (たじま かずき)

フリーランスプロデューサー / ポッドキャストプロデューサー / 画家

貴方の生活に合わせた『オリジナルの仕事』を一緒に創りましょう!

全国(出張可) 関東エリア

SKILLS
フリーランス独立支援 3年以上、 ポッドキャスト番組プロデュース 3年以上、ポーリングアート/アクリル画 1年以上
MEDIA
【登壇実績】2016年7月~2017年8月 ・「フリーランスって食べていけるの?」|収録イベント主催 メディア掲載|Cool Workers:https://cool-worker.com/60.html ・「次世代型フリーランス N-Worker 」|イベント主催 新しい働き方である「N-Worker」は、既存のビジネスの型にとらわれず、自分のやりたいことを自分に合った自然な道筋で見つけ出し、自然体なライフスタイルを送っている人のことを指します。 ■Natural (自然体:やりたいこととやっていることが=イコール) ■Neutral (中立的:独自の基盤を持っている。) ■Nomadic(遊牧的:時間と場所に縛られない) ■Newtype(新型の:次世代型フリーランス) [Vol.1] (2016.10.5 at Ycs Y-Valley Coworking Space) [Vol.2] (2016.12.14 at Impact HUB Tokyo) [Vol.3] (2017.5.10 at クラウド会計ソフトfreee) [Vol.4] (2017.8.26 at Bettara Stand 日本橋) メディア掲載|Fledge:https://fledge.jp/article/n-worker1 メディア掲載|ノマドジャーナル:https://nomad-journal.jp/archives/1596 【メディア出演実績】2018年8月 ・「フリーランスによるフリーランスのためのフリーランスの授業」|生放送授業 Schoo (担当講座「CanではなくWillから始めるフリーランス生活」2018.8.28) Page|Schoo:https://schoo.jp/teacher/2374
テーマ 起業・副業支援