40代からの服装迷子キャリア女性の「似合う、好き、なりたい自分」で未来をつくる装いをアドバイス、サポートしています
-
福島 英子 (ふくしま ひでこ)
-
職業
-
イメージコンサルタント
-
アピールポイント
-
長年ファッション業界で18,000人にコーディネート提案をしてきた経験を活かし、自分の個性や魅力が伝わる服装を求める40代以上のキャリア女性専門に活動しています。
年齢による外見変化で似合っていた服が似合わなくなり、無難な服選びでファッションを楽しめなくなった、自信が持てなくなったと服装迷子な方に、パーソナルなアドバイスや実践サポートをさせて頂いています。同じ世代だからこそわかることも多く、年相応の華やかさや品の良さ、かっこよさ、きれいめスタイルが得意です。
口コミやリピートが7割。何でも安心して相談できる、新しい自分になれた、自信が持てるようになった、と感謝のお声も多数いただいております。
-
提供可能
エリア -
関東エリア
経歴・実績
【専門経験】
●2006年9月-2008年7月
・イタリア製ラグジュアリー靴ブランド 店長
店舗管理、VIP接客、ディスプレイ、イベント実施、スタッフ管理・教育
お客様層: 30―50代、経営者、専門職、セレブリティ
※ファッションや靴に対する価値観やこだわりが高く、希少価値の高いものを好む。
●1996年10月-2006年3月
・セレクトショップ 店長 バイヤー
買い付け、納期調整、接客業務、イベント企画・実施、スタッフ管理・教育、店舗管理
お客様層: 30―50代、会社員、専門職、主婦
※量より品質重視、仕事もプライベートもこだわりを持って楽しみたい、完成度の高いものを求めたい。生活の中にもファッションを取り入れ心豊かな生き方がしたい。
●1991年3月-1996年1月
・都内百貨店 営業政策室 婦人服担当
ファッショントレンド情報分析業務
次のシーズンのスタイリング、カラー、デザイン、素材、シルエット、コーディネートなどの予測、マーケット分析
提供可能なレッスンテーマ
・イメージコンサルティング
・ワードローブレッスン
・ショッピング同行
取得資格
一般社団法人イメージプロデュース協会認定イメージコンサルタント
一般財団法人生涯学習開発財団認定イメージコンサルタント
銀座イメージコンサルタント プロ養成アカデミー(GIA)東京三田校代表
専門スキル
イメージコンサルタント 4年以上
コーディネート技術 20年以上
ファッション知識 20年以上
ショッピング同行 7年以上
ワードローブ診断 7年以上
対応可能な言語
日本語
このプロのプログラム
(3)
このプロのセミナー
(10)
ユーザーレビュー
4.8
新たな発見があり、為になるレッスン
パーソナルカラーと骨格診断を同時に知ることができて大変有意義
パーソナルカラー診断はしたことがありましたが、骨格診断は初めてでした。どちらかだけではなく両方の組み合わせることによって、より具体的にファッションのイメージやポイントを知ることができました。
この度はセミナーにご参加いただきまして、ありがとうございました。 そして高評価も嬉しいです! 服は「色、デザイン、素材」でできているので、両方のタイプがわかってはじめて似合う服がわかります。似合うものを身に付けていると、埋もれた魅力が引き出され、自信が持てるようになります。ぜひこれを機会に、これからの服選びやワードローブの見直しにお役立てくださいね。ありがとうございました♡
実に役がたつ
簡易とはいえ凄い分かりやすく実践を交えてレッスンして頂けてとてもためになるセミナーとなりました。
セミナーにご参加いただきまして、ありがとうございました。 そして高評価も嬉しいです! 座学と、それを活かしていただけるように実践も交えることで少しでもお役に立つように心がけております。 喜んでいただけて励みになり、とても嬉しいです^^
密度が濃い
自己判断と全然違ってびっくり
この度はセミナーにご参加いただきまして、ありがとうございました。 そして高評価も嬉しいです! 「プチ」診断ではありますが、やはり実際に診て触ってみることが大切です。実践に役立つポイントもできるだけ多くお伝えするように心がけておりますので、ぜひこれからの服選びにお役立てくださいね!
勉強になりました。
是非、またお話しをお伺いしたいです。
セミナーにご参加いただきまして、ありがとうございました! 1つでも2つでも似合うタイプの要素を意識して取り入れていただくことで、よりあか抜けていきます。ぜひこれを機会に、これからの服選びにご活用くださいね。 はい、いつでもお気軽にお声がけくださいませ^^♡
福島先生のお話がとても分かりやすく、あっという間に時間が経ってしまいました!イエベブルベなどはよく耳にするワードですが、実際自分がどこに当てはまるのか調べたことがなかったので新鮮でした。今後は「Winter、ストレート&ナチュラル」を意識したいと思います。パーソナルカラーは私が普段よく選ぶ色が多かったのでこのままで良いんだという自信に繋がりましたし、最近グレーやベージュを着るとなんかしっくりこないと思っていた理由も分かって納得できました。最後にお時間がなく質問が出来なかったので、こちらに。コートなど冬物の上着も、色やデザインは同じ様に考えて良いのでしょうか?