お気に入り
初めてのかた
お知らせ
お問い合わせ
みんなのパーク

働き盛りの皆様が楽しく学ぶ「30年後の幸せに投資をしてみませんか」

平井梨沙 (ひらいりさ)

職業

会社経営

アピールポイント

NISA 確定拠出年金 イデコ 資産運用 金融教育(未就学児から大人) 退職金

メディア実績

講演   

テーマ

マネープラン モチベーション

提供可能
エリア

全国(出張可)

経歴・実績

平成元年生まれ。
学習院大学卒業。
大和証券に勤務後、日本生命保険相互会社に転職。
団体年金部(確定拠出年金専門)に配属。
在職中にAFP、CFP(5科目)、DCプランナー等取得。

企業型確定拠出年金を中心に、証券、税金、年金の視点より6000名程度の相談業務に携わる。
金融教育の必要性や金融商品や制度においては、加入や購入といった入口の部分ではなく、その先にある、受け取りや売却といった出口部分こそ、サポートが必要であると感じFPとして独立。

2022年 金融教育事業を主軸として株式会社ファミスクを設立。自身の都内での子育て経験や、住宅購入の経験をきっかけにご家族の想いに寄り添いながらお客様の不安を安心に変えるご提案を得意としている。

また教育・住宅・金融のオンラインイベントを開催し参加者の「金融ブロック」を外していく取り組みを行っている。

提供可能なレッスンテーマ

・NISA
・確定拠出年金
・イデコ
・資産運用
・金融教育(未就学児から大人)
・退職金

取得資格

AFP
CFP(5科目)
証券外務員Ⅰ種
DCプランナー

実績詳細

ハピママ連載記事
ベネッセスタイルケア様

証券口座は開設できたけど、何を購入して良いのか?
そもそもNISA口座とiDeCoってなにをどうしたらよいの?
積立NISAとNISAはどちらが良いの?
YouTubeを見たらこう言ってたからやってみたいけど・・・
皆さんのお悩みはとても小さいところから始まります。
投資は若いときに始めることをおすすめします。
それは自分事になることで社会を知ることが出来るからです。
是非お金について一緒に考えてみませんか。

こんなプロも
一緒に見られています

渥美 まゆ美

管理栄養士・フードコーディネーター・健康運動指導士

「美味しく食べて健康に!」。個々の体調にあった食事のしかたや食材の選び方、料理をご提案。

全国(出張可) 関東エリア

SKILLS
管理栄養士 10年以上、フードコーディネーター 10年以上、健康運動指導士 5年以上
MEDIA
【メディア出演】 ●TV出演;「はなまるマーケット」(TBS)、「イカ様タコ様」(TBS)、「キス濱テレビ」(TBS)、「いっぷく」(TBS)「Nスタ」(テレ朝)、「駆け込みドクター」(TBS)、「きょうの健康」(Eテレ)、「ノンストップ」(フジ)、サタデープラス(テレ朝)、「クオリティオブライフ」(BS-TBS)、「朝チャン」(TBS)、「キスマイゲーム」(TBS)、QVC・・・等 【書籍実績】 「医者いらずの食材使いこなしレシピ」(辰巳出版)、「酢トマト健康法」(宝島社)、「酢しょうがヘルシーレシピ」(マガジンハウス)、「はじめてのスムージー150」(西東社)、「週末90分の作りおきで1週間の献立」(枻出版)、「えごま油で健康になる!」(洋泉社)、「ジャーとホーロー容器で簡単つくりおき」(洋泉社)、「野菜で2週間ダイエットレシピ」(ブティック社)、「ダイエットだけじゃない!キレイと元気に差をつける ドクターズスムージー」(扶桑社)、「ジャーで楽しむ毎日のサラダ」(洋泉社)、「園児のためのお弁当」(新星出版社)「まんがでわかる栄養学」(オーム社)レシピ、調理、栄養監修担当  【講演実績】 ●健康セミナー;・健康保険組合様多数、不動産会社多数、保険会社様多数、国家公務員等多数、労働組合様多数、介護予防事業健康セミナー担当多数
テーマ 食事改善/起業・副業支援/キャリアプラン/料理/資格取得