お気に入り
初めてのかた
お知らせ
お問い合わせ
プロペディア

「全ては手段」をモットーに個別最適化サポート

髙山史徳 (たかやまふみのり)

職業ストレングス&コンディショニングコーチ、講師

得意分野持久系スポーツのアスリート・愛好家向けのオンラインコンサルティング(マラソン、ウルトラマラソン、トレイルランニング、自転車、トライアスロン) セミナー講師(マラソンランナー・ウルトラマラソンランナー・トレイルランナー向け、筋トレ愛好家向け、健康愛好家・健康無関心層向け)

メディア実績 テレビ・ラジオ、書籍、新聞・雑誌、講演   

経歴・実績

〇研究業績
筆頭著者として査読あり論文22篇(合計29篇)

〇現在の仕事・活動
研究者、ストレングス&コンディショニングコーチ(ストレングスレーニングの指導、データ分析、コンサルティング)、ライター・講師・監修業など

取得資格

博士(体育科学)
CSCS(認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)

実績詳細

■テレビ(専門家としてクレジットありの取材協力)
・「NHKスペシャル 神の領域を走る パタゴニア極限レース141km」NHK総合テレビジョン
・「グッと!スポーツ 極限に挑む 超人レース大特集」NHK総合テレビジョン

■書籍
・「マラソン大会の1カ月前には読み終えたい本: 論文と事例で学ぶテーパリング・ペース・栄養の戦略ビッグ3」Amazon Kindle direct publishing

■雑誌(監修、解説)
・「心拍データが教えてくれること」mark10
・「「主観」「自律神経」「筋ダメージ」を指標に マラソンの疲労度を判断しよう」ランニングマガジン・クリール2022年 1月号
・「心拍変動[HRV]を用いたトレーニングの可能性」ランニングマガジン・クリール2022年4月号

■その他
・シンクタンク厳選リポート「アスリートの日常生活の過ごし方」  週刊東洋経済 2022年12月3日号

など

専門スキル

持久系アスリートのサポート 5年以上
ライティング 5年以上
ストレングストレーニングの指導 3年以上
講師 3年以上

メッセージ

「全ては手段」をモットーに個別最適化のサポート

このプロフェッショナルのプログラム

あなたへのピックアッププロフェッショナル