プログラムの説明
抹茶「Matcha」で和を嗜みながら作法を学ぶ
抹茶は栄養価が高く、食物繊維が豊富で、リラックス効果のある成分が含まれています。
海外でも健康、美容のことを考えている人々に、抹茶を選択する人が増えています。
茶道を気軽に生活に取り入れて頂くため、テーブル様式にて一碗を楽しんでいただけるようお手伝いさせていただきます。
プログラムの流れ
step1. 茶道、季節の茶花、和菓子についてのレクチャー
・季節を大切にするおもてなしの説明
・抹茶の歴史、種類のお話
step2 . お茶の作法をレクチャー
・茶道の型について
・お辞儀の仕方
・お菓子の頂き方、お茶の頂き方
step3. 抹茶を点てる
・抹茶を点てる為のお道具の説明
・実演の後、各自ご自分でお抹茶を点てていただきます。
期待される効果
茶道の基本的な動作やおもてなしが学べます。
健康、美容。
抹茶の知識、お道具の知識、見立ての知識。
提供可能エリア
関東エリア
埼玉県
千葉県
東京都
ご希望に応じて調整いたします。
季節の移ろいを感じながら、和の心のおもてなしを学び、心豊かな日々を過ごすお手伝いをさせていただきます。
他の人は
こんなプログラムも見ています
ユーザーレビュー
0
アピールポイント
日本には三大芸道「華道」「茶道」「香道」があります。その中でも「茶道」は茶花、お香を含む総合芸術の道と言えます。
「道」とつくものには「型」というその道独自の形があります。これは先人が長い間の体験や工夫により編み出した修練の様式であり、日本人としての自己表現を意識した精神、美意識の型です。
先人達によって探求され研ぎ澄まされた所作は、無駄なく、美しく、全てにおいて意味を持ち、道理のあるパフォーミング・アート、すなわち私達の生活に根付いた魅せる所作です。
美しいパフォーミング・アートを学び、日々の生活に取り入れるお手伝いが出来ればと思っております。
経歴・実績
中国上海にて文化サロンを開き、日本茶道、和菓子、テーブルコーディネイト、料理を中国の富裕層の方を中心に教えてきました。2007年上海万博では茶道参加をし、日中文化交流に努めて参りました。
最近はROYAL COPENHAGEN等の有名ブランドのVIP向けに上海以外の都市などで、日本茶道体験、フラワーコーディネイト等の指導をしております。
実績詳細
テレビ
音楽物語in JAPAN 出演(CHINA)
ICS上海外語頻道 昆劇俳優 張軍共演(CHINA)
ICS EXPO360 生出演(CHINA)
新聞
東方朝報 (CHINA)
雑誌
Le Beauty名流 CELEBRITY VIEW(CHINA)
ELLE DECO サロン提供、モデル(CHINA)
ELLE DECO 自宅紹介(CHINA)
25ans サロン、自宅紹介(CHINA)
Better Homes サロン紹介(CHINA)
ELLE DECO 茶人特集(CHINA)
LOHAS キッチン紹介(CHINA)
ELLE 茶室紹介(CHINA)
専門スキル
裏千家茶道 30年以上
和菓子指導 10年以上
フラワーコーディネイト 7年以上
テーブルコーディネイト 7年以上
季節の移ろいを感じながら、和の心のおもてなしを学び、心豊かな日々を過ごすお手伝いをさせていただきます。