お気に入り
初めてのかた
お知らせ
お問い合わせ
みんなのパーク

どこでもできる、肉体改造!

【トレーニング】 脂肪燃焼!

間瀬 弥怜 (ませ みさと)

職業

パーソナルトレーナー

アピールポイント

自重トレーニングを活かしたトレーニングセッションが得意です。
ダイエットは勿論、体力アップや健康作りに自重トレーニングがベスト!

テーマ

ダイエット ボディメイク トレーニング

提供可能
エリア

全国(出張可) 中国・四国エリア

経歴・実績

パーソナルトレーナーとしてフリーランス活動をしています。
格闘技、武道を修めています。
ジムトレーナー経験あります。

提供可能なレッスンテーマ

・パーソナルトレーニング
・自重トレーニング
・ミット打ち、ストライクエクササイズ

取得資格

NSCA-CPT

専門スキル

パーソナルトレーナー 3年以上
格闘技 10年以上

格闘技・武術と、自重トレーニングが私自身のトレーニングプログラムです。
自身で試した研究と実践を最大限お伝え致します。

こんなプロも
一緒に見られています

髙山史徳 (たかやまふみのり)

ストレングス&コンディショニングコーチ、講師

「全ては手段」をモットーに個別最適化サポート

全国(オンライン)

(1)

SKILLS
持久系アスリートのサポート 7年以上、ライティング 7年以上、ストレングストレーニングの指導 4年以上、講師 5年以上
MEDIA
■テレビ(専門家としてクレジットありの取材協力) ・「NHKスペシャル 神の領域を走る パタゴニア極限レース141km」NHK総合テレビジョン ・「グッと!スポーツ 極限に挑む 超人レース大特集」NHK総合テレビジョン ■書籍 ・「マラソン大会の1カ月前には読み終えたい本: 論文と事例で学ぶテーパリング・ペース・栄養の戦略ビッグ3」Amazon Kindle direct publishing ・「HRVを用いたアスリートのコンディショニング」Amazon Kindle direct publishing ・「目新しいランニングの愉しみ方: 論文と事例で学ぶトレーニング・コンディションのデータ活用法」Amazon Kindle direct publishing ・「敷居が低いランニング: 誰も挫折させない七つのレクチャー」Amazon Kindle direct publishing ・「全世代のランナーに贈る加齢と向き合うエッセンス」Amazon Kindle direct publishing ・「行政書士試験合格体験記: 試験突破のための思考術 」Amazon Kindle direct publishing ・「生体センシング技術の開発とヘルスケア、遠隔診断への応用 」(第8章 第3節 持久系アスリートの競技力向上に向けた心拍変動の利活用)技術情報協会 ・「筋トレの敷居が低いことを敷居高く説明した本: 誰も挫折させないフリーウエイト・マシントレーニング 」Amazon Kindle direct publishing ■雑誌(監修、解説) ・「心拍データが教えてくれること」mark10 ・「「主観」「自律神経」「筋ダメージ」を指標に マラソンの疲労度を判断しよう」ランニングマガジン・クリール2022年 1月号 ・「心拍変動[HRV]を用いたトレーニングの可能性」ランニングマガジン・クリール2022年4月号 ・「本番1週間前の猛トレーニングが「30kmの壁突破」に効く!?」ランナーズ2024年1月号 ■その他 ・シンクタンク厳選リポート「アスリートの日常生活の過ごし方」  週刊東洋経済 2022年12月3日号 ・シンクタンク厳選リポート「オーバー30女性アスリートのポテンシャル」  週刊東洋経済 2024年2月24日号 など
テーマ ボディメイク/トレーニング/趣味/モチベーション/コミュニケーション