インフォメーション

ウェザー&ライフハック Vol.56 秋の語源🍁🍂🌾🍠🍇

このところ、朝晩は秋めいてきましたが、

ちょっと「秋」という言葉について考えてみませんか?

 

 

「秋」という漢字は、『禾偏(のぎへん)』に『火』と書きますが、

この「秋」という字の語源を調べて見ると、

「空」「収穫」「草木」の3つの「あき説」がありました。

 

 

1つ目、「空」から由来している説。

秋は、湿気をたくさん含んだ夏空から、

湿気が減って、高い雲や遠くまで見渡せる澄んだ空になります。

そこで、「明るく澄んだ空、空の色が『あきらか』になる季節だから」という説。

 

 

 

2つ目は、「収穫」に由来する説。

秋は、穀物などの食物がたくさん実る、実りの秋ですね。

この「飽き満ちるほど食物が実る季節」ということから、

飽き満ちるの「あき」からきたという説。

 

 

 

最後3つ目は、「草木」説。

秋は、葉っぱなどが赤や黄色に染まる、紅葉の季節。

その「赤色・あか」が転じて「秋」になったという説です。

 

 

 

9月に入り、毎日せわしなく過ぎていきますので、たまにはちょっとゆとりを持って、秋について考えてみるのも良さそうです。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でプロフェリエをフォローしよう!

香山智里(プロフェリエ登録プロフェッショナル)

香山智里(プロフェリエ登録プロフェッショナル)

投稿者の記事一覧

ウェザーニューズ お天気キャスター/
Bayfm78 CMナレーター

関連記事

  1. ウェザー&ライフハック Vol.36 乾燥肌と花粉症の…
  2. ウェザーライフハックVol.101 等圧線の七五三の法則 
  3. 【政治家・議員の方向け】パーソナル・セルフブランディング支援サー…
  4. ウェザー&ライフハック Vol.29 秋にセンチメンタ…
  5. ウェザーライフハックVol.79 秋の虫は音楽家✨🎵✨🎵…
  6. ウェザー&ライフハック Vol.61 12月のいろいろ…
  7. ウェザーライフハックVol.86  寒の戻りの名前いろいろ…
  8. ウェザー&ライフハック Vol.35 世界のクリスマス…

Facebook

おすすめ記事

PAGE TOP