インフォメーション

崩れにくい&きちんとキレイを叶えるマスクメイク<ベースメイク編>

長引くマスク生活。今は、機能性やデザイン性が高いマスクや、顔色を良く見せるマスクなど様々なマスクが登場しています。(血色マスクについての記事はコチラ)
どんなマスクをしていても、外したときに気になるマスクへのメイクの移り。メイク移りは、メイクがヨレたり崩れたりして、マスクと肌が擦れ、メイクが付着してしまうことが原因。
そこで、崩れにくくキレイに見えるベースメイクについて、ヘアメイクアーティストの柗本和子さんにお話しを伺いました。

ヘアメイクアーティスト
柗本 和子さん

美容師としてサロンワークを経て、資生堂SABF入学。卒業後、SHISEIDO THE GINZA(現SHISEIDO THE STORE)ビューティーブーストバーにて、ヘアメイク・イベント・取材対応を行う。その後フリーランスヘアメイクアーティストとして活動。現在は撮影、TV、ファッションショーやメイクイベントのヘアメイクとして活動。また、文化服装学院の非常勤講師・JBMA特別認定講習など講師としても活動している。抜け感のあるヘアメイクを得意とし、幅広い対応が可能が評価を得ている。
SHISEIDO THE STOREアーティスト、ジャパン・ビューティーメソッド協会特別認定講師としても活躍中。
<柗本さんのプロフィール・経歴・実績>
https://profelier.jp/professional/1173

マスク内の悪環境が招く肌トラブル

水分補給や食事の際など、マスクを着けたり外したり・・・。1日に何回もマスクの着脱をしていませんか?そんなマスクの中は、吐いた息で高温多湿となり「蒸れ」ている状態。この長時間蒸れた状態と、マスクの着け外しで起こる肌トラブルについて、原因と対処方法を知っておきましょう。また、マスク内の蒸れは、決して「潤っている状態」ではないのでご注意ください。

マスクによる肌トラブルの原因と対処法

柗本さん曰く、マスク下の肌は短時間の間に「春夏秋冬」を繰り返しているそう。そんな悪状況にさらされている肌の正しいケア&対処方法についてお話しくださいました。

  • ニキビ
    原因:蒸れているマスク内で、細菌や雑菌が増えているため。(高温多湿は細菌が繁殖しやすい環境)
    対処法:アクネケア系の洗顔フォームなどを使用し、清潔な肌を保つ。できてしまった箇所にはスポットケアを。
  • 肌荒れ
    原因:蒸れてデリケートな状態になっている肌に、摩擦による刺激が加わり肌のバリア機能が低下するため。
    対処法:肌にやさしい綿 100 %の素材のマスクを着用する。もしくは、マスクの内側に替えのガーゼなどを入れて、こまめに取り換える。
  • 乾燥
    原因:蒸れた状態でマスクを外した瞬間から、肌表面の水分が蒸発。その際、肌の必要な水分まで奪って蒸発するため。
    対処法:保湿をしっかりする。外出する際もミストを持ち歩き、こまめに保湿する。

化粧崩れ防止のコツ

つづいて、スキンケア後~ベースメイクづくりについてお聞きしました。今やマスク時のメイクは多くの女性の悩みとなっています。そこでベースづくりに使用するアイテムや、使用する際のポイントをレクチャーいただきました!

スキンケア後のティッシュオフ

肌へしっかりと水分を補い、乳液などで保湿をすることは重要!ですが・・・
余分な油分が残っていると、ファンデーションの崩れやヨレを招いてしまいます。スキンケア後に軽くティッシュオフする「ひと手間」を加えることで、メイクの持ちをUPしましょう。

マスクにつきにくいベース作り

ポイントは、ファンデーションなし or ほぼ薄く。
少しカバー力のある下地や色補正ができるBB ・ CCクリームや、日焼け止めだけでもOK 。下地+コンシーラーだけでもきちんと見せることができます。さらに、薄づきにすることで、化粧くずれが目立ちにくくなります。
それでもやはり物足りなく感じる場合は、ファンデーションを薄く塗ってもOK。(マットめの質感のパウダーファンデーションはサラッとしてマスクにつきにくいのでオススメです)

コンシーラーを使いこなす

気になるところをコンシーラーでカバーするポイントをご紹介。

<クマ>
リキッドタイプやクリームタイプのオレンジ系コンシーラーがオススメです。

<シミ・ニキビ>
カバーしたい部分が白浮きしない色のスティックタイプのコンシーラーがオススメです。
シミやニキビがある箇所を覆うようにコンシーラーを置き、少し時間を置いてから周りをぼかすようにしましょう。(中心はあまりぼかさないイメージです)

<まぶたのくすみ>
少し明るめのリキッドタイプやクリームタイプ もしくは、 スティックタイプのコンシーラーと下地を混ぜ、柔らかいテクスチャーにして、薄めに使用するとカバー力がUPします。

ルースパウダー

ルースパウダーはパウダーファンデーションと異なり、リキッドやクリーム系のファンデーションやBBクリームなどの仕上げに使用するパウダーのこと。ベースメイクがマスクにつきにくくなり、皮脂浮きを抑え、化粧崩れを防いでくれるマスクメイクに欠かせないアイテムです。
使うときのコツは、「ブラシでクルクルと磨くようにつける」こと。ほうれい線は肌を持ち上げ、たるみ毛穴は様々な方向からつけると良いそうです。
ルースパウダーも多くの種類が販売されているので、自分がなりたい肌や、欲しい効果に合わせて選ぶと良いでしょう。

化粧直しのポイント

崩れにくいメイクとはいえ、蒸れているマスクの中の環境には勝てません。化粧直しは必要です。お手洗いに行った際や休憩時間に、マスク内の悪環境をリセットしましょう。
<簡単!時短化粧直し>
①マスクを外し、皮脂や汗などはティッシュオフ
②ミストで潤いをプラス
③コンシーラーでカバーしたところをタッチアップ
④ベタつきが気になる方は、軽くパウダーをつけてもOK。
※ミストは霧が細かく、ノンアルコールタイプのものがオススメだそう。乾燥肌の方は保湿効果がすぐれているものを選ぶと◎。

自分に合ったメイクを楽しむ

今回はマスクメイクのスキンケア~ベースメイクまでをご紹介しました。
テクニックは分かっても、人それぞれ肌質や肌の悩みは異なるため、使用するコスメの選びも異なってきます。そこで自身に合うコスメを探す場合、自力で膨大な情報から選び出しますか?それともプロ(専門家)に相談し、的確なアドバイスを受けますか?
筆者は、第一線で活躍されているプロの方に相談するようにしています。それが、一番の近道で、時短にもなるからです。(探したり調べたりするのは、けっこう時間がかかりませんか?)
プロによっては、オンラインでも相談できる場合もあるので、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。

相談してみよう

今回お話を伺った柗本さんに相談することも可能です。
筆者も柗本さんに色々相談させてもらっています。話しやすい&悩みに寄り添って的確なアドバイスをくれるので、信頼しています。教えてもらったコツや、オススメしてもらったコスメでメイク悩みも解消し、今はマスクメイクを楽しんでいます。ぜひ相談してみてください。

こっそりみんなに差を付けよう!!
パーソナライズメーキャップレッスン(90分)

¥ 13,200(税込)
その他にもプログラム多数あります。プロフィールページ下部よりご確認ください。
https://profelier.jp/professional/1173

その他、オンラインで相談できるプロフェリエのプロをご紹介!

アドバイザーによる
カウンセリング|60分

トータルビューティー
アドバイザー
安井 マリカ

眉で印象は変わる!
黄金比率美眉レッスン
(50分)

イメージコンサルタント
村田 藍

その他オンラインプログラムはコチラ

まだまだ続く見込みのマスク生活。上手なケアを取り入れた「崩れにくいマスクメイク」で、マスクをしていても・外しても「きちんとキレイ」をぜひ叶えてください。
また別の機会に、マスクメイクのポイントメイク編をお届けしたいと思います。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でプロフェリエをフォローしよう!

ナイトウ リカ

ナイトウ リカ

投稿者の記事一覧

様々なトレンドを追うのが趣味のフリーライター。「やらまいか」精神が根付く土地で生まれ育ったせいか、アラフォーになった今でも、チャレンジ精神は旺盛。美容師・アイリストからキャリアチェンジしてから、営業事務・ECバイヤー・役員秘書・IT人材の育成を経て、WEB制作・SNS運用・動画制作を含むプロモーション関連やウェビナーのファシリテーターをしている。
大好物はクラフトビールで、資格取得を企んでいる。

関連記事

  1. ウェザーライフハックVol.110 寒のつく言葉あれこれ❄️❄️…
  2. ウェザー&ライフハック Vol.53 夕立のいろいろな…
  3. 現代の貯蓄のリアル!貯蓄ゼロから将来のお金について考えてみる
  4. 【政治家・議員の方向け】パーソナル・セルフブランディング支援サー…
  5. ウェザー&ライフハック Vol.65  肉まん?豚まん…
  6. ウェザーライフハックVol.79 秋の虫は音楽家✨🎵✨🎵…
  7. ウェザー&ライフハック Vol.61 12月のいろいろ…
  8. 将来いくら資金が必要?ライフプラニングのすすめ

Facebook

おすすめ記事

PAGE TOP